仕事体験レポート⑮イワタニ山陰

さんいん未来キッズプロジェクトの職場体験レポート、第15弾はイワタニ山陰です。

 まずは、プロパンガスの歴史について話を聞きます。
創業者・岩谷直治氏のメモリアルルームも、みんなで見学しました。

その後、外に出て、この日のために特別に用意してもらった、水素ガスで走る「MIRAI」という車にも試乗しました。エンジンをかけても、音がほとんど聞こえないし、乗り心地も抜群です。

水素エネルギー実験教室では、水素について学び、水素ガスの特徴や水素が二次エネルギーとして期待されている理由などを聞きました。

その後は、いよいよ、待ちに待った実験です。
透明カップに水を入れて実際に水素を作ったり、発射台に水素と酸素を注入し、ロケットを飛ばしました。みんなうまくできました。

そして最後のお楽しみ、料理教室です。
ホットサンドメーカーを使って、みんなでライスバーガーを作ります。
朝からの体験で、みんなお腹ペコペコ。残さずおいしくいただき大満足のキッズたちでした。