仕事体験レポート⑨アクシスITパートナーズ
さんいん未来キッズプロジェクトの職場体験レポート、第9弾はアクシスITパートナーズ株式会社です。
はじめは、アクシスのスタッフのみなさんから、アクシスという会社、システム開発についてなど、ていねいに教えてもらいました。
システム開発はプログラミングだけではなく、どんなものが求められているか困っている人の話をよく聞き、みんなと協力しながら作り上げることを学びました。
そして、アクシスの坂本社社長、横田取締役からは、会社の成り立ちや、社長ってどんな事をしているのかなど聞く事ができました。
続いては、3チームに分かれて顔認証システムの体験と、その仕組みについて学びました。実際に自分の顔をシステムが識別できるか大盛り上がり!
そのあとは、チームで「安全な車を考えて設計し発表」することにチャレンジ。
みんなでアイディアを出し合って、どんな車を目指すのか、そのために必要な機能はどんなものかなど、順序だてて考えることでテーマに合った理想の車を作り上げていきます。
最後に、それぞれのチームごとに考えた「安全な車」について発表!
必要だと思う機能はどんなものか、どうして必要だと思うのかなどそれぞれの考えをしっかりと掘り下げて披露することができました。
何を、どうやって作るかというプログラミングの土台となる考え方を学んだ未来キッズでした。