仕事体験レポート⑩鳥取トヨペット

さんいん未来キッズプロジェクトの職場体験レポート、第10弾は鳥取トヨペットです。

この日、クルマ好きのキッズたちが鳥取トヨペット鳥取店に集合。
実際に整備士が着ているものと同じ作業服を着て、気分もビシッと引き締まったら職業体験スタートです。

まず、鳥取トヨペットについてどんな会社かという説明を聞いた後は、ショールームでお客さんにお茶をサービスしたり、実際に販売している車についても学びました。車を販売する中での細かい気配りについて知ることが出来ました。

そしていよいよエンジニア体験!
工具を使ってタイヤを外し、タイヤの空気圧や溝の深さをチェック!エンジンルームも点検しオイルの状態などを確認、さらにライトの点灯もひとつひとつ異常のないことを確認し、チェックシートに記入。
クルマを持ち上げて下からのぞいて最終チェック。見たことの無い角度から車を見ることができワクワクでした!

クルマが安全に走行するためには、こういう細かいチェックがあるからこそ!
いろんな体験を楽しみながら学ぶことが出来て大満足のキッズエンジニアたちでした。