新着情報

   

さんいん未来キッズプロジェクトからのお知らせです。

仕事体験レポート⑤ すし弁慶

さんいん未来キッズプロジェクトの職場体験レポート、
第5弾はすし弁慶です。

今年もお寿司が大好きな4人が集まり、北海道皆生店でお寿司づくりに挑戦してきました!

まずはお揃いのユニフォームに着替えて気分はすっかり寿司職人!
そして、本日のお仕事場、厨房に潜入!
「一生懸命につくったお寿司食べて、お客様が喜んでくれることがこの仕事の魅力です」
店長さんに想いやこだわりを説明してもらいながら、普段は入ることができないお店の裏側を見学し、緊張気味だったキッズたちも興味津々です。

さあ、いよいよお仕事体験スタート!

「おはようございます!」
スタッフの皆さんからの元気な挨拶に迎えられ、みんなで一緒に軍艦巻きづくりにチャレンジ!
盛り付けやのせる量に悪戦苦闘しながらも、みんなの顔は真剣そのもの。

さらに、軍艦巻きタイムアタックにチャレンジ!
「ネギトロいっちょう!」キッズたちはすぐにコツをおぼえましたが、手早くキレイに盛り付けるのは難しいようです。
ここでスタッフさん本気のお手本を見学!
圧倒的スピードと丁寧さにキッズたちもビックリ!

あっという間のお仕事体験でしたが、みんなの表情はまるで寿司職人!スタッフさんもビックリの上達スピードで、店長さんから太鼓判をいただきました!

最後は、すし弁慶さんからお寿司をお腹いっぱいごちそうになり大満足。
スタッフの皆さんの、忙しくても楽しく明るく一生懸命働く姿に、「協力してテキパキ働いている姿がスゴイ」「やっぱりプロ!どんなに練習しても勝てないと思った」「今度お客さんとしてきた時にはもっと美味しく感じると思う」とプロの仕事をしっかりと学んで大満足のキッズたちでした。

仕事体験レポート④ 出雲村田製作所

さんいん未来キッズプロジェクトの職場体験レポート、
第4弾は出雲村田製作所です。

出雲村田製作所で作られているのは「積層セラミックコンデンサ」という電子部品。
ゾウリムシより小さいものもあり驚くキッズたち「スマートフォンには何個使われている?」の質問に頭を抱えるキッズ。
正解は「約1200個」!

その後は顕微鏡を使い、出来上がった製品にキズなどがないか確かめる「外観検査」の仕事を体験。
より良い製品をお客様に届けるために大切な仕事です。

続いて、ベアリングと3Dプリンターを使い、ハンドスピナー作りに挑戦!
初めて見る3Dプリンターにワクワク!
キッズたちが設計書と3Dモデルを作り、オリジナルのハンドスピナーが完成しました。

ランチは広くて開放的な社員食堂で美味しいご飯を食べました。
美味しすぎておかわりをするキッズも。

最後はムラタの電子部品を使った電子オルゴール作り。
バチンバチン!とホッチキスを使う作業に悪戦苦闘しながらもなんとか完成!!

たくさんの人が働く大きな工場で様々な仕事を体験出来て最高の笑顔で帰っていったキッズのみんな。
しっかりと学んで大満足のキッズたちでした。

仕事体験レポート③ 島根県獣医師会

さんいん未来キッズプロジェクトの職場体験レポート、
第3弾は島根県獣医師会です。

島根県獣医師会では、講師に出雲ペットクリニック院長の白濱先生、坪内総合ビジネスカレッジから2匹の小型犬を迎えて診察体験をしました。

最初は緊張した様子の未来キッズたちでしたが、動物が大好きな6人だったため白濱先生のお話を興味深く聞き、積極的に質問して動物のからだについてしっかりと学んでいる様子でした。

はじめに動物の名前や種類、年齢や性別をカルテに記入したあと、体重と体温、心拍数の測定と身体観察をしました。
心拍数の測定では、実際に聴診器を持ち一人ずつ小型犬の心音を聞きました。
心音をとらえるのはなかなか難しく、未来キッズたちは「心臓はどこだろう…?」と真剣な様子で心音を確かめていました。
身体観察では、目の色が正常か耳や口腔内に異常がないかを目視で確認しました。

先生から、「動物へ声かけをしながら確認すとちゃんと診せてくれるよ」とアドバイスをもらった未来キッズたちは小型犬に熱心に声をかけながら触診をしていました!

人間とは違い会話ができない分たくさんの情報を自分の目や触診で確認する必要がある獣医の難しさを体感した未来キッズたち。最後には「獣医師になりたい!」と話してくれた子もいました。
楽しみながらも、動物のわずかな変化に気づく獣医師の大切さをしっかりと学んで大満足のキッズでした。

仕事体験レポート② さんびる

さんいん未来キッズプロジェクトの職場体験レポート、
第2弾は松江市に本社のあるさんびるです。

清掃をはじめ総合ビルメンテナンスを行うさんびる。
職場体験は松江テルサで行われました。

まずは清掃体験、お掃除の基本は、上から下へ!ドア、机、床のシミ取り体験では濡れタオルに指を入れてポンポンポンとたたくようにして。
「汚れが落ちて気持ちがいい!」と、みんな大満足。
また、毛ばたき(ポンポン)を使って、みんなで会議室の高いところのホコリを落としました。ハタキを見てびっくり!想像以上に、たくさんホコリが取れて満足。
さらに、ぞうきんを使って机の拭き方も習いました。

続いては、スポーツクラブの体験を行いました。
受付と館内放送は緊張したようでしたが、職員の方に教えていただいた通り上手にできました!
マシンの体験やストレッチポールを使った運動に悪戦苦闘しながら真剣に取り組みました!

そして、1階にあるカフェの店員体験を行い、接客業務に初挑戦。
レジ作業、かき氷作りを行いました。
かき氷を食べて緊張した様子にも笑顔が出てきました。

普段何気なく訪れるビルでの仕事を学ぶことができ、さんびるの幅広い業務内容を体験できて大満足のキッズでした。

仕事体験レポート① アクシス

さんいん未来キッズプロジェクトの職場体験レポート、
2024年の第1弾は鳥取市に本社を構えるアクシスです。

ITシステム会社でのプログラミング体験。

はじめは、アクシスのスタッフのみなさんから、アクシスという会社、システム開発についてなど、ていねいに教えてもらいました。

システム開発はプログラミングだけではなく、どんなものが求められているか困っている人の話をよく聞き、その人の身になってよく考え、ひとりで考えずみんなと協力しながら作り上げることを学びました。

そして、アクシスの坂本社社長への質問タイムも!
何で社長になったのか、社長になるにはどうしたらいいのか、アクシスの今後の夢など、貴重なお話も聞けましたよ。

続いては、3チームに分かれて顔認証システムを実際に体験し、その仕組みについて教えてもらいました。
そのあとは、「安全な車を考えて設計する」にチャレンジ。
みんなでアイディアを出し合って、どんな車を目指すのか、そのために必要な機能はどんなものかなど、順序だてて考えることでテーマに合った理想の車を作り上げていきます。

最後に、それぞれのチームごとに考えた「安全な車」について発表!
必要だと思う機能はどんなものか、どうして必要だと思うのかなどそれぞれの考えをしっかりと掘り下げて披露することができました。

何を、どうやって作るかというプログラミングの土台となる考え方を学んだ未来キッズでした。
みんなで協力して課題を解決するという、大切なことを学ぶことが出来て大満足のキッズでした。

未来キッズプロジェクト事務局からのお知らせ

この度は、さんいん未来キッズプロジェクト2024にご応募いただき誠にありがとうございました。
6月30日に応募を締め切りました。
そして厳選なる抽選を行い、本日(7月4日)応募いただいた際にご入力いただいたメールアドレスに抽選結果の内容をお送りさせていただきました。

ご確認いただきまして、当選された方は受け取り確認のため、参加者のフルネームをメール本文に記載いただきご返信の協力をお願いしております。

何卒、よろしくお願い致します。

———————————————————————
BSS山陰放送
「さんいん未来キッズプロジェクト」事務局
TEL:0859-33-2111(平日10~17時)
———————————————————————

応募受付を終了しました。

2024年のさんいん来キッズプロジェクトにたくさんのご応募ありがとうございました。
ご応募いただいた皆様には、抽選結果をメールでご連絡させていただきます。

6/1(土)、今年もいよいよ「未来キッズ」の募集スタート!!

夏休みに開催する職業体験プログラム「さんいん未来キッズプロジェクト」。

今年、参加してくれる小学5・6年生の未来キッズを、6月1日(土)~2024年6月30日(日)の期間、募集します!
今回は15社の企業で、魅力いっぱいのいろんなお仕事が体験できます。

普段なにげなく見たり聞いたりしている仕事、ずっと気になっていた仕事、今まであまりを知らなかった仕事、実際に体験することで、新たな発見があったり、夢へ一歩近づくことができるかもしれません。
みんなが住んでいる山陰にはこんな企業があるんだ!っていう発見もきっとあるはず!

今年の夏休み、「さんいん未来キッズプロジェクト」を通して一回り大きくなった姿をお父さんやお母さんに見せてあげませんか?

ご応募お待ちしてます!

2023年実施の体験動画をアップしました

2023年夏に実施した体験動画をアップしました。

体験動画の一覧ページからご覧いただけます。

https://sanin-miraikids.com/movie/

今年もたくさんのキッズに参加いただきました。
このプロジェクトへの参加や番組をご覧いただいた子ども達が、将来の夢やなりたい仕事を考えるきっかけになればうれしいです。

仕事体験レポート⑬ 山陰放送

さんいん未来キッズプロジェクトの職場体験レポート、
体験リポート第13弾のフィナーレとなったのは米子市に本社を構える山陰放送です。

 

鳥取・島根の山陰全域でテレビとラジオの放送手がけるBSS
まず案内されたのは、ニュースやバラエティ番組を収録するテレビスタジオ。
普段、見たと来ない大きなテレビカメラなどにキッズたちは興味津々な様子。
アナウンサーからテレビ番組の仕組みについて学びました。
そして、技術スタッフがサポートしながらなんと10キロ以上ある本物のテレビカメラを動かしてみました。
さらに、災害現場などで活躍する中継車を使ったリポートにも挑戦しました。

次に向かったのはラジオの生放送が行われているスタジオ。
見学だけかと思いきやなんと生放送にゲストとして飛び入り出演!
MCのパーソナリティーの質問に緊張しながらもクスッと笑いが出るような楽しい夏の思い出を話してくれました。

体験のメインイベントはニュース番組で登場するお天気キャスター体験。
実際にニュース番組を担当するキャスターに指導してもらいながらニュース原稿の読み方を練習しました。
そして、クロマキーという特殊なスタジオセットの前でテレビカメラに向かってキャスターと掛け合いをしながら天気の原稿をしっかり、はっきり、分かりやすく伝えることができました。
キッズたちの達成感のある表情にこちらも胸が熱くなりました!

テレビやラジオを通じて視聴者やリスナーに楽しい話題や興味を持ってもらえるニュースを発信する現場を体験でき大満足のキッズでした。